8月中旬の雨続きの中で、 サツマイモがほったらかしになっていました。 雑草の中に埋もれています。 草刈りとツル返し。 何とか・・・。 あの雨のおかげで、ツルがいい感じで伸びています。 去 …
続きを読むここのところ、夏野菜の撤去作業ばかりで、 特にお客様は地面がしるいので耕せず、 秋冬野菜の準備ができない状態です。 申し訳ないんですが、 私は大根や白菜を植える準備は出来ていました。 空 …
続きを読む昨日トマトも撤去したと書いていましたが、 実はまだ残っているトマトがあるんです。 ミニトマト。 脇芽カキをしたときに、大きくなりすぎていて その脇芽を挿し木にしました。 それが実ってきて・・・。 &n …
続きを読む昨日に続いて、午前中は曇りで 午後にはパラパラと雨が。 今日は昨日より降ってきたので午後は 覗いただけですぐに帰りました。 作業的には今日も夏野菜の撤収。 スイカ、行灯仕立てにしていた小 …
続きを読む雨続きで農園になかなか行けない状況になっています。 そんな状況なので今週8月21日土曜日ですが、 予定では休みにしておりましたが、 何とか10時前ぐらいにはいけそうなので、 10時前頃から12時まで農 …
続きを読む昨日はお客様に9月の農作業マニュアルと 私の9月の予定を送りしました、 9月は11日より、夏時間から通常時間となります。 9月 4日(土) 8時―11時 16時―18時 5 …
続きを読む8月7日の土曜日に種を蒔いたニンジン、 この長雨のおかげで、よく発芽しています。 例年ならこの時期は発芽させるために毎日水遣り なんですが、今年は心配不要。 だいいち水遣りにも行けません。 長雨でもい …
続きを読む