自家製味噌作りの第2弾です。
大豆をコトコト煮ること6時間。
大豆が指で簡単につぶれるようになってきました。
トレーか大きい鍋に開けて、大豆をマッシャーやへらでつぶしていきます。
熱いので注意。
煮汁も少し残しておきます。(後で混ぜ込みます)
すりこ木・すり鉢やポリ袋に入れてつぶす方法もあるみたいです。
要するにつぶせばいいので。
実際なかなか潰れにくい、特に均等には。
粒が残っていても味には変わりはないみたいです。
粒が残っていれば豆の食感が楽しめますし、
そんなのもあるのが自家製味噌の楽しみでもあるので、
粒子状にするまで、というこだわりはありません。
そして、つぶした大豆と先ほどの米麹+塩を混ぜ合わせます。
一気に全部を混ぜ合わせるのは少し量が多くて大変。
漬け込む容器の中で半分ぐらいを混ぜ合わせ、
残りをボウルで、出来る量づつ少しづつでも混ぜ合わせます。
出来るだけ均等に。
だから、最終的には漬け込む容器の中で再度混ぜ合わせ,
全体を均等にします。
ここが体力的には一番大変なところ。
ここを頑張れば、漬け込み完了までもうすぐです。
今日の作業はあと少しです。
ブログランキングに参加しています。